Q
Menu
【2025年度】竹富町ブロードバンド加入促進補助金|最大7.5万円 | 助成金・補助金インサイト
募集中

【2025年度】竹富町ブロードバンド加入促進補助金|最大7.5万円

最大助成額
8万円
申請締切
2026/3/31
採択率
90.0%
実施機関
竹富町

詳細情報

沖縄県竹富町にお住まいの方、事業者の皆様に朗報です!ご自宅や事業所へのインターネット回線導入の初期費用を補助する「令和7年度 竹富町ブロードバンド加入促進補助金」が実施されます。テレワークやオンライン学習、事業のDX化を推進するために、この機会に高速インターネット環境を整えませんか?

この補助金のポイント

  • 光回線や衛星通信の初期工事費用を補助!
  • 補助額は最大3万円
  • 鳩間島・西表船浮地区は最大7万5千円に増額!
  • 個人・事業者問わず、竹富町民なら申請可能!

補助金の概要

補助金名 令和7年度 竹富町ブロードバンド加入促進補助金交付事業
実施機関 沖縄県竹富町
申請期間 令和7年4月28日 ~ 令和8年3月31日
補助金額 最大 75,000円
(通常:最大3万円 / 特定地域:最大7万5千円)

補助対象となる方(対象要件)

以下のすべての条件を満たす方が対象となります。

  • 竹富町に住民登録があること。
  • 町税等の滞納がないこと。
  • 町内の住宅や事業所等で、令和5年4月1日以降に光回線工事を完了した、または令和5年7月18日以降に衛星通信用機材を設置したこと。

補助金額の詳細

補助金額は、お住まいの地域によって上限額が異なります。

竹富町内(下記地域を除く)

光回線工事または衛星通信機材購入1件あたり

最大3万円

鳩間島・西表船浮地区

光回線工事1件あたり

最大7.5万円

※工事費用等の総額が補助金上限額に満たない場合は、その費用総額が補助額となります。

⚠️ ご注意ください

この補助金は初期費用を対象とするものです。ブロードバンド契約後は、月額通信料(目安:月々7,000円程度)が別途ご家庭の負担となりますのでご注意ください(料金は契約会社により異なります)。

補助対象となる経費・ならない経費

⭕ 補助対象となる経費

  • 光ケーブル敷設工事費用および移転費用
  • 衛星通信用機材の購入費用
  • ONU(光回線終端装置)の設置費用(ルーター一体型の設置工賃も含む)

❌ 補助対象外となる経費

  • 月々の通信費、回線料、ONUレンタル料など
  • ルーターやパソコン、スマートフォン等の機器購入費
  • 光電話等のオプションサービスの導入経費

申請手続きの流れと必要書類

申請は「オンライン」または「郵送」で行うことができます。

  1. 事業者に相談・契約
    工事内容や費用がわかる書類(請求書・領収書)が発行可能か、必ず契約前に確認してください。
  2. 工事完了・支払い
    光回線工事または衛星通信の設置を完了し、費用の支払いを済ませます。
  3. 必要書類の準備
    下記の「必要書類」を揃えます。
  4. 申請手続き
    オンラインフォームまたは郵送で、期間内に申請します。

必要書類一覧

  • 竹富町ブロードバンド加入促進補助金交付申請書
  • 光回線工事の申込がわかる書類の写し(例:契約書)
  • 工事に要した経費がわかる書類の写し(例:請求書、領収書)
  • 振込先口座の確認書類の写し(通帳の表紙裏など)
  • (証拠書類が提出できない場合)申立書

申請・お問い合わせ

申請書のダウンロードやオンライン申請は、竹富町の公式ウェブサイトをご確認ください。

お問い合わせ先

竹富町役場 DX課

〒907-8503 沖縄県石垣市美崎町11-1

電話番号: 0980-87-6550

E-mail: dx@town.taketomi.okinawa.jp

助成金詳細

実施機関 竹富町
最大助成額 8万円
申請締切 2026/3/31
採択率 90.0%
難易度
閲覧数 5

対象者・対象事業

竹富町に住民登録があり、町税等の滞納がない方で、令和5年4月1日以降に光回線工事を行った、または令和5年7月18日以降に衛星通信用機材を設置した個人または事業者。

お問い合わせ

竹富町役場 DX課
〒907-8503 沖縄県石垣市美崎町11-1
Tel:0980-87-6550
E-mail:dx@town.taketomi.okinawa.jp