Q
Menu
【2025年度】肝付町|太陽光・蓄電池・ZEH補助金!最大35万円 | 助成金・補助金インサイト
募集中

【2025年度】肝付町|太陽光・蓄電池・ZEH補助金!最大35万円

最大助成額
35万円
申請締切
2026/3/31
採択率
70.0%
実施機関
肝付町...

詳細情報

鹿児島県肝付町では、地球温暖化対策の一環として、クリーンエネルギーの導入を支援する「地球にやさしい環境・エネルギー政策事業補助金」を実施します。住宅に太陽光発電システムや蓄電池、ZEH(ゼッチ)住宅を導入する町民の方が対象で、最大35万円の補助が受けられます。この記事では、補助金の詳細や申請方法を分かりやすく解説します。

補助金の概要(早見表)

まずは、補助金の全体像を把握しましょう。主要なポイントを一覧表にまとめました。

項目 内容
補助金名 地球にやさしい環境・エネルギー政策事業補助金
実施自治体 鹿児島県 肝付町
受付期間 令和7年4月1日 ~ 予算がなくなり次第終了
補助対象設備 住宅用太陽光発電システム、蓄電システム、燃料電池システム、ZEH住宅
補助金額 最大350,000円(対象設備により異なる)
対象者 町内に居住し、町税等の滞納がない個人

⚠️ 予算残枠に注意!

この補助金は予算の範囲内で交付されるため、先着順となります。申請を検討している方は、事前に役場の担当課へ残枠状況を確認することをおすすめします。

補助対象となる設備と金額の詳細

対象となる設備ごとに補助金額が異なります。ご自身が導入する設備を確認しましょう。

① 住宅用太陽光発電システム

太陽光を利用して電気をつくるシステムです。最大出力10kW未満のものが対象です。

  • 補助額: 1kWあたり15,000円
  • 上限額: 70,000円

② 住宅用蓄電システム

太陽光発電でつくった電気や、夜間の割安な電力を貯めておけるシステムです。

  • 補助額: 定額 80,000円

③ 住宅用燃料電池システム(エネファーム)

都市ガスやLPガスから水素を取り出し、空気中の酸素と化学反応させて発電するシステムです。

  • 補助額: 定額 80,000円

④ ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

高い断熱性能と省エネ設備、創エネ設備(太陽光発電など)を組み合わせ、年間のエネルギー消費量をおおむねゼロにする住宅です。

  • 補助額: 最大 350,000円

💡 ZEHのメリット

ZEH住宅は、光熱費を大幅に削減できるだけでなく、高断熱で夏は涼しく冬は暖かいため、一年中快適に過ごせます。また、災害による停電時にも電気が使えるという安心感も大きなメリットです。

あなたは対象?補助対象者の条件

補助金を受け取るには、以下のすべての条件を満たす必要があります。

  • 自らが居住する町内の住宅に対象設備を導入する方
  • 肝付町に住所を有する方
  • 町税等を滞納していない方
  • 発電システムを設置した場合、町からの求めに応じて発電量データ等の提供に協力できる方

重要:併用に関する注意点

ZEH住宅補助金の交付を受ける方は、住宅用太陽光発電システムの補助対象外となりますのでご注意ください。

申請方法と手続きの流れ

申請は簡単なステップで完了します。期限を守って手続きを進めましょう。

  1. ステップ1:書類の準備
    肝付町の公式サイトから申請書等をダウンロードし、必要事項を記入します。工事請負契約書の写しや設備の仕様書など、添付書類も揃えましょう。
  2. ステップ2:窓口で申請
    準備した書類一式を、肝付町役場住民課または内之浦総合支所町民生活課の窓口へ提出します。
  3. ステップ3:交付決定・請求
    町で審査が行われ、交付が決定されると通知が届きます。その後、補助金交付請求書を提出すると、指定の口座に補助金が振り込まれます。

申請期限: 工事の完成引渡し日から6ヶ月以内

申請書類・お問い合わせ先

申請に必要な書類は公式サイトからダウンロードできます。不明な点があれば、下記の窓口へ気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・申請先

  • 肝付町役場 住民課 年金環境衛生係
    📞 電話番号: 0994-65-8411
  • 内之浦総合支所 町民生活課
    📞 電話番号: 0994-67-4511

まとめ

肝付町の「地球にやさしい環境・エネルギー政策事業補助金」は、環境に配慮した住まいづくりを経済的にサポートしてくれる貴重な制度です。太陽光発電やZEH住宅の導入は、光熱費の削減や災害時の備えにも繋がります。予算には限りがあるため、導入を検討されている方は、お早めに残枠状況を確認し、計画的に申請を進めましょう。

助成金詳細

実施機関 肝付町役場 住民課 年金環境衛生係
最大助成額 35万円
申請締切 2026/3/31
採択率 70.0%
難易度
閲覧数 6

対象者・対象事業

自らが居住する肝付町内の住宅に対象設備を導入する個人で、町内に住所を有し、町税等を滞納していないなどの要件を満たす方。

お問い合わせ

肝付町役場 住民課 年金環境衛生係(0994-65-8411)
内之浦総合支所 町民生活課(0994-67-4511)