Q
Menu
【2025年度受付終了】柏市太陽光発電設備設置加速化補助金|最大35万円!申請の重要注意点を解説 | 助成金・補助金インサイト
終了

【2025年度受付終了】柏市太陽光発電設備設置加速化補助金|最大35万円!申請の重要注意点を解説

最大助成額
35万円
申請締切
2025/12/26
採択率
70.0%
実施機関
柏市

詳細情報

この記事では、千葉県柏市が実施する「柏市太陽光発電設備設置加速化補助金」について、専門家が詳しく解説します。2025年度(令和7年度)の申請は予算上限に達したため受付を終了しましたが、来年度以降の申請を検討されている方にとって非常に重要な情報となります。特に、申請前に絶対に知っておくべき注意点を分かりやすくまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

柏市太陽光発電設備設置加速化補助金とは?

「柏市太陽光発電設備設置加速化補助金」は、柏市内の住宅に太陽光発電設備を設置する市民を対象に、費用の一部を補助する制度です。再生可能エネルギーの普及を促進し、地球温暖化防止に貢献することを目的としています。

補助金のポイント

  • 太陽光パネル 1kWあたり7万円を補助
  • 補助上限額は最大35万円(5kW相当)
  • FIT制度(固定価格買取制度)を利用しないことが条件
  • 蓄電池は対象外(別制度で補助あり)

制度概要(令和7年度実績)

項目 内容
申請期間 令和7年6月16日~12月26日 ※予算上限到達により受付終了
補助金額 太陽電池出力1kWあたり7万円(上限:5kW相当の35万円
対象者 市内の住宅に居住し、住民登録がある個人 等(詳細は後述)
対象経費 太陽電池モジュール、パワーコンディショナー、架台の本体費用、据付・配線工事費
申請方法 窓口持参、郵送、電子メール

【最重要】申請前に必ず確認すべき注意点

この補助金を申請する上で、最も重要な注意点が「契約のタイミング」です。これを間違えると補助金が受けられなくなってしまうため、絶対に覚えておきましょう。

⚠️ 交付決定前の契約・着工は絶対NG!

補助金の対象となるのは、柏市から「交付決定通知」が届いた後に、太陽光発電設備の購入・設置契約を締結したものです。交付決定前に結んだ契約は、原則として補助対象外となります。

特に注意!新築住宅の場合

新築の建売住宅や注文住宅の場合、住宅の売買契約書や工事請負契約書に太陽光発電設備が含まれていることがよくあります。この場合、住宅の契約を交付決定前に結んでしまうと、補助金は受けられません。

補助対象となるケースの例

  • 住宅(太陽光パネルを含まない)の購入契約を先に結び、市の交付決定後に、オプションとして太陽光発電設備の設置契約を別途結ぶ場合。
  • 太陽光発電設備の設置契約が、住宅の契約とは明確に別の契約として区分されており、その契約を市の交付決定後に結ぶ場合。

補助対象者と対象設備の詳細

対象者の主な要件

  • 実績報告時点で、設備を設置する住宅に居住し、住民登録がされていること。
  • 柏市の市税に滞納がないこと。
  • 太陽光発電設備の契約者であり、費用の負担および設備の所有をしていること。
  • 住宅に共有者がいる場合や、所有者が第三者の場合は、同意を得ていること。

補助金額の計算例

補助額は「太陽電池出力1kWあたり7万円」で、最大5kW(35万円)までです。

  • 例:太陽電池出力が3kWの場合
    7万円 × 3kW = 21万円 が補助上限額となります。
  • 例:太陽電池出力が6kWの場合
    上限が5kWのため、7万円 × 5kW = 35万円 が補助上限額となります。

対象設備の主な要件

  • 市の交付決定後に設置契約が締結されたもの。
  • FIT制度(固定価格買取制度)等の認定を取得しないもの。
  • 発電した電力の30%以上を自家消費できるもの。
  • 太陽電池モジュールの公称最大出力またはパワーコンディショナーの定格出力の低い方が10kW未満であること。
  • 指定された規格(JIS規格など)に適合しているもの。

申請から補助金交付までの流れ

補助金の手続きは、以下のステップで進みます。特にステップ②の交付決定を待ってからステップ③に進むことが絶対条件です。

  1. 1交付申請
    設置業者から見積もりを取得し、必要書類を揃えて市役所に申請します。
  2. 2交付決定通知の受領
    市が申請内容を審査し、問題がなければ「交付決定通知書」が郵送されます。
  3. 3契約・設置工事
    通知書を受け取った後に、業者と正式に契約し、設置工事を開始します。
  4. 4実績報告
    工事完了後、期限内(令和7年度は令和8年2月27日まで)に実績報告書と関連書類を提出します。
  5. 5補助金交付
    実績報告の審査後、指定した口座に補助金が振り込まれます。

関連情報:蓄電池の補助金について

蓄電池は別制度で補助対象です

太陽光発電とセットで導入されることが多い蓄電池ですが、この「太陽光発電設備設置加速化補助金」では対象外です。
ただし、柏市では別途「ゼロカーボンシティ促進総合補助制度」にて蓄電池やV2H、エコ窓改修などの補助を行っています。太陽光と蓄電池を同時に検討している方は、こちらの制度も併せて確認しましょう。

柏市ゼロカーボンシティ促進総合補助制度の詳細はこちら

まとめ

柏市の太陽光発電設備設置加速化補助金は、市民にとって非常に魅力的な制度ですが、「交付決定後に契約する」というルールを厳守する必要があります。令和7年度の受付は終了しましたが、来年度以降も制度が継続される可能性があります。

太陽光発電の設置を検討している方は、この注意点をしっかりと理解し、市の公式サイトで最新情報を常にチェックするようにしましょう。

問い合わせ先・公式サイト

柏市役所 環境部 ゼロカーボンシティ推進課
〒277-8505 千葉県柏市柏5-10-1 本庁舎4階
電話番号: 04-7168-0703

柏市 公式サイトで最新情報を確認する

助成金詳細

実施機関 柏市
最大助成額 35万円
申請締切 2025/12/26
採択率 70.0%
難易度
閲覧数 2

対象者・対象事業

市内に太陽光発電設備を設置する住宅を所有し居住する個人で、市税の滞納がないなどの要件を満たす方。

お問い合わせ

環境部ゼロカーボンシティ推進課 電話番号:04-7168-0703