【上田市】中小企業者等販路拡大事業補助金とは?
長野県上田市では、市内の事業者が新たな市場を開拓し、ビジネスを拡大するための強力な支援策として「中小企業者等販路拡大事業補助金」を実施しています。この制度は、国内外で開催される展示会や見本市への出展にかかる費用の一部を補助することで、地域産業の活性化と発展を目的としています。
この補助金のポイント
- 国内外の展示会出展が対象
- 補助率は対象経費の2分の1以内
- 補助上限額は国内20万円、国外30万円
- 上田市内に事業所を持つ中小企業者や個人事業主が対象
補助金の詳細情報
制度の具体的な内容を以下の表にまとめました。申請を検討される方は、各項目をしっかりご確認ください。
項目 | 内容 |
---|---|
補助対象事業 | 中小企業者等による国内外の展示会や見本市への出展事業 |
補助率 | 補助対象経費の2分の1以内 |
補助上限額 | 国内展示会:20万円 国外展示会:30万円 ※年度内において申請は1回まで |
補助対象経費 | 出展料(小間料)、ブース装飾費、パンフレット等作成費、運搬費、通訳費、旅費など、販路拡大に直接必要と認められる経費。 |
申請資格と期間
対象となる事業者
この補助金を利用できるのは、以下の要件を満たす事業者です。
- 上田市内に主たる事業所(本社)を有する中小企業者または個人事業主であること。
- 市税を完納していること。
申請受付期間
令和7年度の申請期間は以下の通りです。予算には限りがあるため、早めの準備と申請をおすすめします。
令和7年4月1日 ~ 令和8年3月31日
※予算上限に達し次第、受付を終了します。
申請の流れと必要書類
申請は以下のステップで進みます。事前に流れを把握し、計画的に準備を進めましょう。
- 事前相談: 申請を検討している方は、まず上田市商工課へ相談することをおすすめします。
- 書類準備: 申請書、事業計画書、出展する展示会の概要がわかる資料、経費の見積書、市税の完納証明書などを準備します。
- 申請書提出: 準備した書類を上田市商工課の窓口へ提出します。
- 審査・交付決定: 市による審査が行われ、採択されると交付決定通知書が送付されます。
- 事業実施と報告: 交付決定後に展示会へ出展し、事業完了後に実績報告書と経費の支払いを証明する書類を提出します。その後、補助金が支払われます。
注意点
補助金の交付決定前に契約・発注・支払い等を行った経費は補助対象外となります。必ず交付決定を受けてから事業に着手してください。
まとめ
上田市の「中小企業者等販路拡大事業補助金」は、新たな顧客や取引先を獲得したい事業者にとって非常に価値のある制度です。自社の製品やサービスを広くアピールする絶好の機会である展示会への出展を、この補助金を活用して実現してみてはいかがでしょうか。詳細や最新情報は、必ず上田市の公式ホームページでご確認ください。