Q
Menu
【2025年版】豊中市人材確保促進補助金|最大15万円で職場環境改善 | 助成金・補助金インサイト
募集中

【2025年版】豊中市人材確保促進補助金|最大15万円で職場環境改善

最大助成額
15万円
申請締切
2026/3/31
採択率
30.0%
実施機関
豊中市...

詳細情報

大阪府豊中市の人材確保を強力にサポート!「令和7年度 人材確保促進補助金」とは?

大阪府豊中市では、市内中小企業の人材確保や職場環境の改善を支援するため、「令和7年度 人材確保促進補助金」を実施しています。この制度は、就業規則の整備や従業員研修、専門的なスキルを持つ副業人材の活用など、多様な人材確保の取り組みにかかる経費の一部を補助するものです。人手不足や従業員の定着に課題を抱える事業者様にとって、非常に心強い制度です。

この補助金の3つのポイント

  • 幅広い取り組みが対象:就業規則の整備から研修、副業人材の活用まで4つの事業メニューでサポート。
  • 最大15万円を補助:対象経費の2分の1、最大15万円まで補助を受けられます。
  • 通年で申請可能:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで申請を受け付けており、計画的に活用できます。(※予算上限あり)

補助対象事業の詳細

本補助金では、以下の4つの事業が対象となります。自社の課題に合わせて最適な事業を選択してください。

事業内容 補助対象経費(例) 備考
(1) 就業規則等の整備 社会保険労務士等への委託費、報酬、翻訳費 ・市内に本店・本社機能を有する事業者が対象
・新規作成は対象外
・多言語化と併せて実施する場合、上限20万円
(2) 働きやすい職場環境づくり 社内・外部研修の会場借上料、教材費、参加費、委託費、謝礼金 ・研修参加者の2/3以上が市内事業所から参加することが条件
(3) ものづくり人材の育成 ポリテクセンター等が実施する研修・セミナーの受講料 ・交通費、人件費等は対象外
(4) 高度副業人材等の活用 人材紹介サイト登録料、手数料、コーディネイト料、業務委託費 ・有料職業紹介事業者の仲介が必須
・顧問料は対象外

補助額と補助率

補助対象事業 補助率・補助上限額
(1)~(3)の事業 補助率 2分の1、上限 100,000円
(4)の事業 補助率 2分の1、上限 150,000円
※ 同一年度内に複数の事業を申し込む場合、合計上限額は150,000円となります。
※ 就業規則の改正と多言語化を併せて実施する場合は補助上限が20万円となります。

対象となる事業者

以下の要件をすべて満たす事業者が対象です。

  • 中小企業基本法に定める中小企業者、またはビジネス的事業運営に取り組むNPO法人
  • 豊中市内に本店所在地または事業所を有する
  • 豊中市税に滞納がないこと

※大企業が実質的に経営に参画している「みなし大企業」は対象外です。

申請期間とスケジュール

申請期間: 令和7年4月1日 ~ 令和8年3月31日(必着)

【重要】期間内でも予算の上限に達した時点で受付を終了します。利用を検討している場合は、早めに産業振興課へのお問い合わせをおすすめします。

※令和8年3月31日までに支払いが完了した経費が対象です。

申請方法と必要書類

申請の流れ

  1. 事前相談(推奨):豊中市産業振興課へ事業内容について事前に相談します。
  2. 書類の準備:公式サイトから様式をダウンロードし、必要書類を揃えます。
  3. 申請:持参、郵便、またはメールで産業振興課へ提出します。
  4. 審査・交付決定:審査後、適正と認められれば補助金が指定口座に振り込まれます。(振込をもって交付決定通知となります)

主な必要書類

  • 交付申込書兼請求書(様式第1号)
  • 実績報告書(様式第2号)
  • 会社の概要がわかる書類(パンフレット等)
  • 市内事業所の存在が確認できる書類(履歴事項全部証明書、開業届の写し等)
  • 豊中市税に未納のない証明書
  • 経費の支払いを証する書類(領収書の写し等)
  • 事業の実施内容が確認できる書類(変更後の就業規則、研修資料等)

※申請する事業内容によって追加の書類が必要です。詳細は必ず公式の募集要領をご確認ください。

お問い合わせ・公式情報

制度の詳細確認、申請書類のダウンロードは公式サイトをご覧ください。

豊中市 公式サイトはこちら

【提出・問い合わせ先】

豊中市 都市活力部 産業振興課

〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階

電話:06-6858-2199

メール:sangyoushinkou@city.toyonaka.osaka.jp

助成金詳細

実施機関 豊中市 都市活力部 産業振興課
最大助成額 15万円
申請締切 2026/3/31
採択率 30.0%
難易度
閲覧数 8

対象者・対象事業

豊中市内に本店または事業所を有する中小企業者、ビジネス的事業運営に取り組むNPO法人等で、市税の滞納がない事業者(みなし大企業は除く)。

お問い合わせ

豊中市 都市活力部 産業振興課
電話:06-6858-2199
メール:sangyoushinkou@city.toyonaka.osaka.jp