愛媛県今治市の事業者必見!最大500万円の「技術開発・販路開拓事業費補助金」
愛媛県今治市で事業を営む皆様へ朗報です。今治市では、デジタル技術を活用した新製品開発や新サービスの実用化、販路開拓に取り組む市内事業者を支援するため、「今治市技術開発・販路開拓事業費補助金」の公募を開始しました。この補助金は、事業の革新を目指す事業者にとって大きなチャンスとなります。
この補助金のポイント
- 最大500万円の大型補助!
- デジタル技術を活用した研究開発と販路開拓の両方を支援!
- システム導入費や広報費、機械装置費など幅広い経費が対象!
- 市内の中小企業・個人事業主が対象!
補助金の概要
本補助金の基本情報を表にまとめました。申請を検討される方は、まずはこちらをご確認ください。
補助金名 | 今治市技術開発・販路開拓事業費補助金 |
---|---|
実施機関 | 愛媛県今治市 |
補助上限額 | 最大500万円(枠により異なる) |
補助率 | 2分の1 または 3分の2(枠により異なる) |
申請期間 | 研究開発枠: 2025年10月31日(金)まで イノベーション推進枠: 2025年7月31日(木)まで |
対象者 | 今治市内に事業所を有する法人・個人事業主 |
2つの申請枠「研究開発枠」と「イノベーション推進枠」
この補助金には、事業のフェーズや目的に合わせて選べる2つの枠が用意されています。それぞれの特徴を理解し、自社に合った枠で申請しましょう。
項目 | 研究開発枠 | イノベーション推進枠 |
---|---|---|
目的 | デジタル技術を活用した新製品開発や新サービス実用化に向けた技術開発・実証 | デジタル技術を活用した付加価値の高い革新的なサービス・新製品の開発・販路開拓 |
補助上限額 | 100万円 | 500万円 |
補助率 | 補助対象経費の3分の2 | 補助対象経費の2分の1 |
申請締切 | 2025年10月31日(金) | 2025年7月31日(木) |
審査方法 | 書類審査 | 書類審査 + プレゼンテーション審査 |
補助対象者について
以下の条件を満たす法人または個人事業主が対象です。
対象となる方
- 今治市内に事業所を有していること
- 市税の未納がないこと
- 暴力団関係者でないこと
- 特定の風俗営業等を営んでいないこと
対象とならない方(主な例)
医師、歯科医師、個人農林漁業者、協同組合、一般社団法人、医療法人、学校法人、任意団体 などは対象外となります。詳細は募集要領をご確認ください。
補助対象となる経費
新製品・新サービスの開発や販路開拓に必要な幅広い経費が対象となります。
- 【共通】原材料費、システム導入(構築)費、機械装置・工具器具費、委託・外注費、産業財産出願・導入費、コンサルティング費、技術指導等受入費、広報費、物品等購入費 など
- 【イノベーション推進枠のみ】販路開拓費(市場調査、展示会出展経費、商談会出席経費など)
⚠️ 注意点
国・県・市など、他の補助金等の交付を受けて実施する事業は、本補助金の対象外となりますのでご注意ください。
申請から補助金交付までの流れ
申請手続きは以下のステップで進みます。計画的に準備を進めましょう。
- 1公募要領の確認・書類準備
公式サイトから最新の募集要領や申請様式をダウンロードし、事業計画書や見積書などを準備します。 - 2申請書類の提出
必要な書類一式を揃え、期限内に今治市産業振興課へ提出します。 - 3審査
提出された書類に基づき審査が行われます。イノベーション推進枠ではプレゼンテーション審査も実施されます。 - 4交付決定
審査の結果、採択されると交付決定通知書が送付されます。 - 5事業実施
事業計画書に沿って事業を開始します。交付決定前に着手する場合は「事前着手届」が必要です。 - 6実績報告
事業完了後、定められた期間内に実績報告書と関連書類(請求書、領収書、写真など)を提出します。 - 7補助金額の確定・交付
実績報告書の内容が審査され、補助金額が確定した後、指定の口座に補助金が振り込まれます。
まとめと公式情報
「今治市技術開発・販路開拓事業費補助金」は、デジタル化の波に乗り、新たな事業展開を目指す今治市内の事業者にとって、非常に価値のある支援制度です。特にイノベーション推進枠は上限500万円と高額であり、大きな事業投資を後押しします。
申請には詳細な事業計画が必要となりますので、早めの準備が採択の鍵となります。まずは公式サイトで詳細な募集要領を確認し、自社の事業計画に活用できるか検討してみてください。
お問い合わせ先
今治市 産業部 産業振興課
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館7階
電話番号: 0898-36-1540
メール: sangyou@imabari-city.jp