詳細情報
島根県商業・サービス業県外展開支援補助金:新たな市場開拓を支援
島根県内の商業・サービス業の皆様、県外への事業展開、考えてみませんか?この補助金は、県外の大消費地などの新市場開拓を目指す意欲的な取り組みを強力にバックアップします。最大600万円の支援で、あなたのビジネスを新たなステージへ!
助成金の概要
- 正式名称: 島根県商業・サービス業県外展開支援補助金
- 実施組織: 島根県商工労働部中小企業課
- 目的・背景: 県外の新たな市場開拓を支援し、県内事業所の雇用の維持・拡大、付加価値の向上を図り、地域経済の発展に寄与することを目的としています。
- 対象者の詳細: 島根県内に事業所を有する商業・サービス業を営む中小企業者等
助成金額・補助率
補助対象となる経費と補助率、上限額は以下の通りです。
| 事業区分 | 補助対象経費 | 補助率 | 補助上限 |
|---|---|---|---|
| (1)県内本社整備事業 | 人事、経理、商品管理、在庫管理等のシステム構築又は改修費、システム関連機器の購入費又はリース費、備品購入費、改修費 | 1/2以内 (大企業は1/4以内) | 3,000千円(下限100千円) |
| (2)県外拠点整備事業 | 広報費、印刷製本費、借損料、消耗品費、旅費、備品購入費、改修費、人材採用経費 | 1/2以内 (大企業は1/4以内) | 3,000千円(下限100千円) |
※(1)と(2)を併用する場合は、1事業者あたり上限額は6,000千円です。
計算例: 例えば、県外店舗の改修に500万円の費用がかかる場合、補助率1/2であれば、最大250万円の補助金を受け取ることができます。
対象者・条件
この補助金の対象となるのは、以下の条件を満たす事業者です。
- 島根県内に本社または主たる事業所を有すること
- 商業・サービス業を営む中小企業者、またはそれに準ずる者
- 県外の大消費地など新たな市場の開拓を目指す取り組みを行うこと
具体例:
- 県産品を県外の百貨店で販売する
- 県外のイベントに出店し、自社サービスをPRする
- 県外の企業と連携し、新たな商品・サービスを開発する
補助対象経費
補助の対象となる経費は以下の通りです。
- 広報費(広告掲載費、パンフレット作成費など)
- 印刷製本費
- 借損料(展示会出展料、店舗賃料など)
- 消耗品費
- 旅費
- 備品購入費
- 改修費
- 人材採用経費
- システム構築・改修費
- システム関連機器の購入費またはリース費
対象外経費: 補助対象とならない経費もありますので、公募要領を必ずご確認ください。(例:人件費、汎用性の高い備品など)
申請方法・手順
申請は以下の手順で行います。
- 公募要領をダウンロードし、詳細を確認
- 申請書類を準備(事業計画申請書、事業実施計画書、事業収支予算書など)
- 必要事項を記入し、必要書類を添付
- 郵送または持参にて提出
必要書類:
- 事業計画申請書(要領様式第1号)
- 事業実施計画書(要領様式第1号関係)
- 事業収支予算書(要領様式第1号関係)
- その他、必要に応じて追加書類
申請期限: 令和7年9月1日(月)~令和7年9月26日(金)17時必着
提出先: 島根県商工労働部中小企業課(島根県松江市殿町1番地)
提出方法: 郵送(正本1部、副本6部)または持参(正本1部、副本6部)
採択のポイント
採択されるためには、以下のポイントを押さえることが重要です。
- 事業計画の具体性と実現可能性
- 県外展開による売上増加の見込み
- 地域経済への貢献度
- 明確な目標設定とKPI
審査基準: 審査では、事業計画の妥当性、費用対効果、実現可能性などが総合的に評価されます。
申請書作成のコツ: 具体的な数値目標を盛り込み、実現可能な計画であることをアピールしましょう。また、過去の採択事例を参考に、自社の強みを明確に記述することが重要です。
よくある不採択理由: 計画の具体性不足、費用対効果の不明確さ、実現可能性の低さなどが挙げられます。
よくある質問(FAQ)
- Q: 補助金の申請は初めてですが、大丈夫でしょうか?
A: はい、初めての方でも申請可能です。公募要領をよく読み、不明な点は中小企業課までお気軽にお問い合わせください。 - Q: 申請書類の書き方がわかりません。
A: 島根県商工会連合会や最寄りの商工会にご相談ください。申請書の書き方や事業計画の作成をサポートいたします。 - Q: 補助対象となる経費について、詳しく教えてください。
A: 公募要領に詳細なリストが記載されています。ご不明な点は、中小企業課までお問い合わせください。 - Q: 採択率はどのくらいですか?
A: 過去の採択率は公表されていませんが、事業計画の具体性や実現可能性が高いほど、採択される可能性が高まります。 - Q: 申請後の流れについて教えてください。
A: 申請後、審査が行われ、採択された場合は交付決定通知が送付されます。その後、事業を実施し、実績報告を行います。 - Q: 県外拠点の賃料は補助対象になりますか?
A: はい、県外拠点の賃料も補助対象経費に含まれます。ただし、上限額がありますので、公募要領をご確認ください。
まとめ・行動喚起
島根県商業・サービス業県外展開支援補助金は、県内事業者の新たな市場開拓を強力に支援する制度です。この機会を逃さず、ぜひ申請をご検討ください。
次のアクション:
- 公募要領をダウンロード
- 申請書類を準備
- 島根県商工労働部中小企業課に相談する
問い合わせ先:
中小企業課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL: 0852-22-5655
E-mail: keiei@pref.shimane.lg.jp