【2026年度】ヤマト福祉財団 障がい者福祉助成金のご案内
公益財団法人ヤマト福祉財団が、障がいのある方々の自立と社会参加を支援するため、2026年度の助成金プログラムの募集を開始します。この助成金は、障がい者の給料増額を目指す事業と、福祉を増進する多様な活動を支援する2つの柱で構成されています。福祉施設や事業所はもちろん、ボランティア団体やサークルも対象となる、門戸の広い助成金です。
📝 この助成金のポイント
- ✔ 助成額: 最大500万円(給料増額支援)と上限100万円(福祉助成金)の2種類。
- ✔ 申請期間: 2025年10月1日(水) ~ 2025年11月30日(日) 18時まで
- ✔ 対象者: 就労支援事業所、福祉施設、ボランティア団体、サークルなど幅広い団体が対象。
- ✔ 申請方法: 手続きが簡単なオンライン電子申請。
助成金 概要
助成金名 | 2026年度 ヤマト福祉財団助成金 |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人ヤマト福祉財団 |
募集期間 | 2025年10月1日(水) ~ 2025年11月30日(日) 18:00まで |
助成プログラム | ① 障がい者給料増額支援助成金 ② 障がい者福祉助成金 |
公式サイト | ヤマト福祉財団 公式サイト |
2つの助成プログラム詳細
本助成金は、目的別に2つのプログラムが用意されています。自団体の事業内容に合った方を選択して応募してください。
1. 障がい者給料増額支援助成金
障がい者の給料(工賃)を増やすための設備投資や新規事業立ち上げを支援する助成金です。
助成内容
助成金額 | 50万円 ~ 500万円 |
---|---|
助成件数 | 30件程度 |
対象事業 |
※備品の代替費用や消耗品費は対象外 |
主な応募要件
- 2023年度の平均工賃額が、就労継続支援A型事業所は月額74,000円以上、B型・その他は月額18,000円以上であること。
- 2024年4月から1年間の給料支給実績があること。
- 過去2年間(2024年度以降)に本助成金を受けていないこと。
- 助成対象事業について自己資金を10%以上負担すること。
- 対象施設:就労継続支援A/B型事業所、生活介護事業所、地域活動支援センターなど。
2. 障がい者福祉助成金
給料増額にこだわらず、障がいのある方の幸せにつながる幅広い事業・活動を支援する助成金です。
助成内容
助成金額 | 上限100万円 |
---|---|
助成件数 | 20~30件程度 |
対象事業・活動 |
|
主な応募要件
- 2024年4月から1年間以上の活動実績がある事業所・施設・団体(個人は不可)。
- 過去2年間(2024年度以降)に本助成金を受けていないこと。
- 2026年4月以降に開始し、2027年2月末日までに完了する事業・活動であること。
- 波及効果や継続性が見込める事業・活動が優先されます。
申請手続きの流れ
申請はすべてオンラインの電子申請システム「Graain」で行います。
- 事前同意事項の確認
公式サイトで「助成金申請事前同意事項」を必ず確認・同意します。 - アカウント登録
電子申請システム「Graain」で新規アカウントを登録します。登録方法に指定があるため注意が必要です。 - 申請フォーム入力
システムにログインし、希望の助成プログラムを選択して必要事項を入力します。 - 必要書類のアップロード
作成した企画書や各種書類をPDF等でアップロードします。 - 申請完了
入力内容を最終確認し、期間内に申請を完了させます。
⚠️ アカウント登録の注意点
Graainのアカウント登録は、個人名ではなく団体情報で登録する必要があります。公式サイトの「Graainアカウント情報登録についてのお願い」をよく読んでから登録作業を進めてください。
必要書類
障がい者給料増額支援助成金
- 応募書式「添付資料No.1・No.2」(Excel)※公式サイトからダウンロード
- 企画書(書式自由、A4用紙3枚程度)
- 2024年度工賃実績報告書のコピー
- 2024年度決算書類のコピー
- 見積書、パンフレットなど価格がわかる資料
障がい者福祉助成金
- 企画書・スケジュール・費用積算表(すべて書式自由)
- 会則または規約、直近の総会議事録(任意団体の場合)
選考と結果通知
選考時期 | 2026年3月開催予定の選考委員会で決定 |
---|---|
結果通知 | 応募時に登録したメールアドレスに通知。 (贈呈先は公式サイトにも掲載) |
まとめと公式情報
ヤマト福祉財団の助成金は、障がい者福祉に携わる多くの団体にとって、事業を大きく前進させるチャンスです。特に「給料増額支援」は、利用者の生活向上に直結する重要な取り組みを後押しします。募集要項をよくご確認の上、ぜひ申請をご検討ください。
お問い合わせ先
公益財団法人ヤマト福祉財団 助成金事務局
〒104-8125 東京都中央区銀座2-16-10
電話: 03-3248-0691
FAX: 03-3542-5165