Q
Menu
最大5,000万円!東京都「医療機器産業参入促進助成事業」を徹底解説【2025年度版】 | 助成金・補助金インサイト
募集中

最大5,000万円!東京都「医療機器産業参入促進助成事業」を徹底解説【2025年度版】

最大助成額
5,000万円
申請締切
2025/10/1 (終了)
採択率
30.0%
実施機関
公益財...

詳細情報

東京都で医療機器開発に挑戦する中小企業を強力支援!

東京都内で医療機器産業への新規参入や事業拡大を目指す中小企業の皆様へ朗報です。東京都中小企業振興公社が実施する「医療機器産業参入促進助成事業」は、製品開発から事業化までにかかる経費を最大5,000万円まで助成する、非常に魅力的な制度です。本記事では、この助成金の概要から申請スケジュール、注意点までをプロの視点で分かりやすく解説します。

この助成金の3つのメリット

  • 高額な助成限度額: 最大5,000万円という手厚い支援で、大規模な開発プロジェクトにも対応可能です。
  • 幅広い経費が対象: 研究開発費だけでなく、マーケティング調査費や専門家経費など、事業化に必要な費用もカバーします。
  • 段階的な審査プロセス: 事前ヒアリングを通じて、申請前に事業計画をブラッシュアップできる機会があります。

助成事業の概要(第22回募集)

まずは、助成金の基本的な情報を表で確認しましょう。

項目 内容
助成金名 医療機器産業参入促進助成事業
実施機関 公益財団法人 東京都中小企業振興公社
対象者 都内に主たる事業所を有し、医療機器産業への参入を目指す中小企業者等
助成限度額 最大5,000万円
助成率 助成対象経費の3分の2以内
助成対象経費 原材料費、機械装置費、外注加工費、技術指導受入費、産業財産権導入費、マーケティング調査費、専門家経費など(詳細は募集要項をご確認ください)

⚠️ 重要な注意点

過去に「医療機器等開発着手支援助成事業」の助成金を既に受領している場合、助成限度額5,000万円から、その受領額を差し引いた金額が上限となります。申請前に必ず自身の受給状況を確認してください。

申請から交付までの4ステップ完全ガイド

本助成金の申請プロセスは長期間にわたります。各ステップの期間と内容を正確に把握し、計画的に準備を進めましょう。

1内容確認

まずは、公社が提供する概要説明動画(約10分)を視聴し、募集要項を熟読して事業内容や申請要件を正確に理解します。

2事前ヒアリング

申請の必須要件です。ヒアリングシートを作成・提出し、担当者との面談で申請要件を満たしているかを確認します。

  • ヒアリングシート提出期間: 令和7年7月23日 ~ 令和7年9月16日
  • ヒアリング実施期間: 令和7年7月31日 ~ 令和7年9月22日

3申請

申請書説明動画(約6分)を視聴後、申請書類を作成・提出します。その後、対面での書類確認が行われ、不備があれば是正し再提出します。

  • 申請書類提出期間: 令和7年9月17日 ~ 令和7年10月1日
  • 対面受付期間: 令和7年10月29日 ~ 令和7年11月11日

4審査・交付決定

書類審査、現地調査(事業化助成のみ)、面接審査を経て、最終的な交付決定が通知されます。

  • 書類審査: 令和7年10月~11月
  • 現地調査: 令和7年11月下旬~12月中旬
  • 面接審査: 令和8年1月8日~1月16日
  • 審査結果通知: 令和8年2月下旬
  • 交付決定: 令和8年3月1日

まとめと公式情報

「医療機器産業参入促進助成事業」は、医療分野での新たな挑戦を後押しする強力な制度です。申請プロセスは複雑で期間も長いため、募集要項を十分に確認し、スケジュール管理を徹底することが採択への鍵となります。特に、事前ヒアリングが必須となっている点に注意し、早めに準備を開始しましょう。

最新の募集要項や申請様式のダウンロード、詳細情報の確認は、必ず公式サイトで行ってください。

その他関連機関の助成金

本助成金の他にも、国や各自治体で様々な支援制度が用意されています。自社の事業フェーズや目的に合った助成金・補助金を探してみることをお勧めします。

  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
  • 中小企業庁(ものづくり補助金、事業再構築補助金など)
  • 全国中小企業団体中央会
  • 東京都各区の産業振興課(千代田区、中央区、港区、新宿区など)

助成金詳細

実施機関 公益財団法人 東京都中小企業振興公社
最大助成額 5,000万円
申請締切 2025/10/1 (終了)
採択率 30.0%
難易度
閲覧数 12

対象者・対象事業

東京都内に主たる事業所を有し、医療機器産業への参入を目指す中小企業者等。詳細は募集要項をご確認ください。

お問い合わせ

公益財団法人 東京都中小企業振興公社 ※詳細は公式サイトをご確認ください。