Q
Menu
【2025年】岐阜県 航空宇宙・ドローン産業助成金(4次募集) | 最大1,000万円 | 助成金・補助金インサイト
募集中

【2025年】岐阜県 航空宇宙・ドローン産業助成金(4次募集) | 最大1,000万円

最大助成額
1,000万円
申請締切
2025/10/3 (終了)
採択率
30.0%
実施機関
公益財...

詳細情報

岐阜県の成長産業を牽引!航空宇宙・ドローン産業助成金(4次募集)のご案内

岐阜県および(公財)岐阜県産業経済振興センターは、県の成長分野である「航空宇宙」および「ドローン」産業の競争力強化を目指す中小企業を支援するため、「令和7年度 航空宇宙・ドローン産業等競争力強化支援事業費助成金」の4次募集を開始します。新技術開発や生産体制の構築、新規参入に必要な認証取得など、幅広い事業が対象となります。最大1,000万円の助成が受けられるこの機会をぜひご活用ください。

助成金のポイント

  • 最大助成額1,000万円:航空宇宙分野の生産体制構築や新技術開発を強力に支援。
  • 幅広い対象経費:人件費、研究開発費、認証取得費、展示会出展費など、事業に必要な経費を幅広くカバー。
  • ドローン分野も対象:成長著しいドローン分野での新製品開発や生産体制構築も最大500万円まで支援。
  • 新規参入を後押し:航空宇宙分野への新規参入に必要な認証取得費用も対象(最大300万円)。

助成金 募集概要

助成金名 令和7年度 航空宇宙・ドローン産業等競争力強化支援事業費助成金(4次募集)
募集期間 令和7年9月3日(水)~ ※予定数に達し次第、募集終了
対象事業者 岐阜県内に事業所を有する中小企業、中小企業グループ
事業実施期間 交付決定の日から令和8年2月末日まで
実施機関 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、岐阜県

3つの助成対象事業と支援内容

本助成金は、事業内容に応じて3つのカテゴリーに分かれています。自社の取り組みに合った事業を選択してください。

1. 航空宇宙分野の競争力強化事業

新たな生産体制の構築、新技術・新工法・新製品の開発など、航空宇宙分野での競争力向上を目指す事業を支援します。

項目 内容
助成限度額 上限1,000万円(2回目以降は上限667万円)
助成率 助成対象経費の1/2以内(2回目以降は1/3以内)
対象経費 人件費、指導料、旅費、研究開発・試作費、試験検査費、委託費、事務費、展示会出展費、産業財産権取得費

2. 航空宇宙分野への新規参入支援(認証取得)事業

航空宇宙分野への新規参入や取引拡大に必要な認証(JIS Q 9100など)の取得にかかる事業を支援します。

項目 内容
助成限度額 上限300万円
助成率 助成対象経費の1/2以内(2回目以降は1/3以内)
対象経費 認証等取得手続費(申請料、審査料等)、認証等取得環境整備費(コンサルタント委託料、内部監査員養成費等)

3. ドローン分野の競争力強化事業

ドローン(総重量100g以上)分野における新たな生産体制の構築、新技術・新工法・新製品の開発などを支援します。

項目 内容
助成限度額 上限500万円(2回目以降は上限334万円)
助成率 助成対象経費の1/2以内(2回目以降は1/3以内)
対象経費 人件費、指導料、旅費、研究開発・試作費(ドローン購入費含む)、試験検査費、委託費、事務費(操作資格取得費等)、展示会出展費、産業財産権取得費

申請から交付までの流れ

  1. STEP 1: 申請書類の準備
    公式ウェブサイトから申請書類(第1号様式、交付要領等)をダウンロードし、必要事項を記入します。事業計画の具体性が審査の重要なポイントとなります。
  2. STEP 2: 申請
    募集期間内に、申請書類一式を下記の提出先へ持参または郵送(書留・簡易書留)にて提出します。
  3. STEP 3: 審査会
    申請者によるプレゼンテーションを含む審査会が随時開催されます。事業の将来性や計画の実現可能性をアピールする重要な機会です。
  4. STEP 4: 交付決定
    審査委員会の選考を経て、助成事業者が決定され、随時通知されます。

申請時の重要注意点

  • 募集締切予定数に達し次第、募集は締め切られます。早めの準備と申請をおすすめします。
  • 問い合わせ方法:本助成金に関するお問い合わせは、原則として指定の電子メールアドレスのみでの対応となります。
  • 書類の返却:提出された申請書類は返却されません。必ず控えを保管してください。
  • 詳細の確認:対象経費の詳細や条件については、必ず公式ウェブサイトで公開されている「交付要領」「運用について」をご確認ください。

申請書類のダウンロード・お問い合わせ先

申請に必要な書類は、下記の公式サイトからダウンロードできます。ご不明な点は、指定のメールアドレスまでお問い合わせください。

申し込み・問い合わせ先
公益財団法人岐阜県産業経済振興センター各務原支所
技術振興部 技術支援課
〒509-0109 各務原市テクノプラザ1丁目1番地

【お問い合わせ先:電子メールアドレス】
kyousou@gpc-gifu.or.jp

※原則、メールでの対応のみとなります。

助成金詳細

実施機関 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、岐阜県
最大助成額 1,000万円
申請締切 2025/10/3 (終了)
採択率 30.0%
難易度
閲覧数 3

対象者・対象事業

岐阜県内に事業所を有する中小企業、または中小企業で構成されるグループ。

お問い合わせ

公益財団法人岐阜県産業経済振興センター各務原支所 技術振興部 技術支援課
E-mail:kyousou@gpc-gifu.or.jp
※お問い合わせは原則、電子メールのみの対応となります。